第49回山口ギターコンクール 当日の開催内容が決まりました

日 時 : 2021年7月31日(土)10:00~20:00予定
場 所 : 下関市生涯学習プラザ 2F 風のホール(山口県下関市細江町3丁目1番1号)
ゲスト : 井上暢 (2020年第48回グランプリ部門第一位受賞)
審査員 : 中野義久、上西達也、橋口武史、塩田万希世(ギター)、児島まさ子(ヴァイオリン)、水谷明仁(声楽)、竹内典子(マリンバ)、藤井亜希子(ピアノ)
入場料 : ¥1,000(高校生以下無料)

当日の進行予定
  09:45 開場
  10:00 開演 シニアの部 開始
  11:35 学生の部〔小学3・4年生〕開始
  11:50 学生の部〔小学5・6年生〕開始
  12:15 学生の部〔中学生〕開始
  12:47 学生の部〔高校・大学生〕開始
  13:15 ゲスト演奏
  13:50 午前の各部門  結果発表&表彰式、記念撮影
  14:25 アンサンブルの部 開始
  14:40 一般の部〔初級〕開始
  15:10 一般の部〔中級〕開始
  17:00 グランプリ部門  予選開始
  18:05 予選結果発表
  18:30 グランプリ部門  本選開始 ※本選の演奏順は、予選の演奏順に従います。
  19:30 午後の各部門  結果発表&表彰式、記念撮影
  ※予定時刻は前後することがありますので、会場で確認してください。

出場者と演奏曲

シニアの部

  1. 小川喜一(奈良) 「この道」/I.サビオ
  2. 後藤隆司(福岡) スペインセレナーデ/J.マラッツ(タレガ編)
  3. 高橋政一(兵庫) 大聖堂 第三楽章/A.バリオス
  4. 谷口哲朗(京都) サラバンド/F.ヘンデル
  5. 渡邉安裕(滋賀) エチュード ホ短調/F.タレガ、ロマンサ/E.プジョール
  6. 西畑悟(香川) シャコンヌ HWV448/F.ヘンデル阿部恭士編)
  7. 田口豊郁(岡山) 無言歌:ヴェニスの舟歌 Op.19-6/メンデルスゾーン(近藤敏明編)
  8. 高橋通康(大阪) 南米風前奏曲 第5番タンボリーレス/A.カルレバーロ
  9. 藤森英哉(北海道) ワルツ Op.8-4/A.バリオス(鈴木大介監修)

学生の部

〔小学3・4年生〕

  1. 中袴田連(福岡) アンダンティーノ/M.カルカッシ
  2. 大槻源太(山口) アンダンティーノ/F.カルリ
  3. 尾山悠斗(山口) アレグレット/N.コスト

〔小学5・6年生〕

  1. 角屋奏太(山口) ハバネラ/A.アルバ
  2. 大谷湊平(福岡) フェステ・ラリアーネ/L.モッツァーニ
  3. 水草寿太(福岡) アンダンテ/F.カルリ
  4. 宮﨑幸恒(福岡) ソナチネ/N.パガニーニ

〔中学生〕

  1. 金丸麗(大分) ハバネラ/A.アルバ
  2. 衞藤真子(大分) ノクターン/C.ヘンツェ
  3. 中村凜子(福岡) ロンド風ガボット BWV1006 /J.S.バッハ
  4. 高谷真惟(大分) マリア・ルイサ/J.S.サグレラス
  5. 小山田りか(大分) アンダンティーノ Op.31-5/F.ソル
  6. 青木馨(福岡) ワルツOp.8-4/A.バリオス

〔高校・大学生〕

  1. 金子咲桜(大分) エチュード ニ短調/N.コスト
  2. 宮川歩乃香(大分) ワルツ アンダンティーノ/A.カーノ

アンサンブルの部

  1. 中原菜奈加、衞藤和子、前田哲兵、廣松大和(大分)
     交響曲 第40番ト短調 K.550~第3楽章/W.A.モーツァルト
  2. 石井花音、小山田りか、朝久野萌、田中萌恵子、工藤わかば、衛藤真子、福山舞菜、麻生莉緖、上田啓太(指揮:坂本文郎)(大分)
     『リュートのための古風な舞曲とアリア』第3組曲より 1.イタリアーナ、4.パッサカリア/O.レスピーギ(坂本文郎編)

一般の部

〔初級〕

  1. 土肥加代み(福岡) 金鳳花ワルツ/O.ビックフォード
  2. 井上海(大分) ロマンス ホ短調/J.K.メルツ
  3. 田邉薫(山口) アンダンテ イ短調/F.カルリ
  4. 髙嵜真理(福岡) アンダンテ イ短調/F.カルリ

〔中級〕

  1. 上田啓太(大分) 「25のエチュード」~No.3/M.カルカッシ
  2. 新井良明(神奈川) 「25のエチュード」~No.3/M.カルカッシ
  3. 福山舞菜(大分) 「25のエチュード」~No.16/M.カルカッシ
  4. 田中純子(山口) ラグリマ/F.タレガ
  5. 坂上共樹(京都) ラ・メランコニア Op.148-7/M.ジュリアーニ
  6. 栗栖規介(山口) 小さなロマンス/L.ワルカー
  7. 松木大青(兵庫) ラ・メランコニア Op.148-7/M.ジュリアーニ
  8. 田中萌恵子(大分) 「25のエチュード」~No.3/M.カルカッシ
  9. 髙野豊広(山口) ラ・メランコニア Op.148-7/M.ジュリアーニ
  10. 工藤わかば(大分) ブーレ・ホ短調~リュート組曲 No.1 BWV996/ J.S.バッハ
  11. 朝久野萌(大分) ラ・メランコニア Op.148-7/M.ジュリアーニ
  12. 石井花音(大分) 禁じられた遊び~「ロマンス」/ A.ルビラ
  13. 麻生莉緒(大分) 小さなロマンス/L.ワルカー
  14. 藤由誓矢(福岡) エチュード Op.35より 第4番/ F.ソル
  15. 祝原美喜(福岡) 禁じられた遊び~「ロマンス」/ A.ルビラ

グランプリ部門

  • 〔予選〕課題曲のみ:タレガ賛歌(J.トゥリーナ/セゴビア編)
  • 〔本選〕自由曲のみ
  1. 坂上颯亮(奈良)ワルツ Op.8-4/ A.バリオス
  2. 西村慶治(大分)カスティーリャ組曲/ F.M.トローバ
  3. 牧原裕樹(宮崎)ジョンスミス卿のアルメイン/ J.ダウランド、ソナタより 第3楽章 パスクィーニのトッカータ/ L.ブローウェル
  4. 坂野健太郎(山口)フリア・フロリダ/ A.バリオス
  5. 中島健哉(大阪)魔法の瞳/ L.ブローウェル、パスクィーニのトッカータ/ L.ブローウェル
  6. 横内愛(兵庫)組曲ト長調より 序曲、ブーレ、ジーグ/ J.A.ロジー
  7. 濱崎智明(福岡)5つのバガテルより 第3番、第1番/ W.ウォルトン

感染症対策

・参加者含む全来場者に、コンクール会場(風のホール)のロビーでの検温と手指消毒、「氏名と連絡先カード」のご記入をお願いします。送迎等で一時的にロビーに来られた方もご協力ください。
・施設内ではマスクを着用してください。ステージ上での演奏時と写真撮影時のみマスクをはずすことは可能です。
・ホール内の座席は間隔をとってお座りください。(家族同士の場合を除く)
・控室(宙のホール)へは、参加者と保護者または引率者以外は入室できません。
・ホールやロビーでの飲食はできません。控室では参加者と関係者のみ飲食可能です。
・ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。会場内にゴミ箱はありません。

第12回山口ギターフェスティバル 無事終了しました

山口県ギター音楽協会会長 中野義久

 第12回山口ギターフェスティバルを無事終了することができました。参加していただいた皆様、聴衆の皆様、本当にありがとうございました。
 コロナウィルスが蔓延し、隣県の広島福岡に緊急事態宣言が出され不安な中での開催となりましたが、ほとんどの参加者の方がご自分の出番でないときにはホール内で仲間の演奏を聴き、最後まで残っていただいている姿を見て、同じ楽しみを持つ「絆」というのはこんなものなんだろうなあ・・と感激を新たにしました。今回参加予定ながら棄権された方も、都合で参加されなかった方も、来年はぜひお出で下さいませ。

 下記は、パンフにも掲載いたしました文化庁長官のメッセージです。
『これまでの新型コロナウイルス感染症との過酷な闘いの中で明らかになったことは、このような未曽有の困難と不安の中、私たちに安らぎと勇気、明日への希望を与えてくれたのが、文化であり芸術であったということです。
 文化芸術活動は、断じて不要でもなければ不急でもありません。このような状況であるからこそ、社会全体の健康や幸福を維持し、私たちが生きていく上で、必要不可欠なものであると確信しています。
令和三年五月 文化庁長官 都倉俊一』

講師アンサンブル
講師アンサンブル

★プログラム PDF

『コンクール課題曲勉強会』 開催中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染症の発生拡大に伴い近隣県で緊急事態宣言が出され、会場の生涯学習プラザでも山口県外在住者の施設使用自粛要請がありました。
また、県内在住者でもこの時点での参加については難しいと感じておられる方も多いようです。
山口県ギター音楽協会の運営メンバーで話し合い、2021年5月29日(土)に開催予定の『コンクール課題曲勉強会』は残念ながら中止させて頂くことに致しました。次年度、更に充実した勉強会が開催できることを願っています。

『コンクール課題曲勉強会』開催のご案内

『第49回山口ギターコンクール』の「課題曲勉強会」を下記の内容で開催することになりました。昨年に引き続き2回目の開催です。4人の講師が今回の課題曲についての大事な点や練習ポイントなどを紹介します。コンクールに出場をお考えの方や関心のある方、どなたでも参加できます。受付は先着順ですので、お早めにお申し込みください。

●日時:2021年5月29日(土)12:30~16:00(予定)
●会場:下関市生涯学習プラザ 大練習室
●会費:1500円(楽譜代・資料代込み)
●定員(予定):予約のみ25名
※当日は、ギター・足台・譜面台・筆記用具をご持参ください。また、感染症対策の為、マスク着用でご参加ください。

【各講師の主な解説曲は、以下のとおりです】
★12:30-13:15 上西達也講師
<初級> 夢みつつ(O.ビックフォード)
    アレグレットニ長調(カルリ)
    ワルツハ長調(フェレール)
    ロマンス(メルツ)
特別講座「やってはいけない練習法」
★13:25-14:10 藤村彰講師
<中級> 「25のエチュード」~No.3(M.カルカッシ)
    「25のエチュード」~No.16(M.カルカッシ)
    エチュードOp.35より第4番( F.ソル)
    エチュードOp.35より第22番「月光」( F.ソル)
★14:20-15:05 塩田万希世講師
<中級> ラ・メランコニアOp.148-7( M.ジュリアーニ)
    ロマンス・イ短調(N.パガニーニ)
    ラグリマ(F.タレガ)
    禁じられた遊び~「ロマンス」(A.ルビラ)
    小さなロマンス(L.ワルカー)
★15:15-16:00 中野義久講師
<初級> 金鳳花ワルツ(O.ビックフォード)
    グリーンスリーヴス(作者不詳)
<グランプリ> タレガ賛歌(J.トゥリーナ/セゴビア編)

※質問コーナーもあります。

◇お申し込み、お問い合わせは協会事務局までどうぞ。
(TEL)090-6838-2954(塩田万希世)  (E-mail)ygs@guitar.jp

■案内書 PDF版

荘村清志先生による「ギタークリニック」

 2021年3月21日(日)に、下関市民会館で開催された『橋元才平翁記念 第23回ファミリーコンサート 荘村清志・熊本マリ スペシャル・コンサート』は、ギター愛好家のみならず、市内外から訪れた沢山の音楽を愛する方々で盛り上がりました。

 コロナ禍において、例年のようにステージでの学生達との共演が出来ないとのことで、主催の下関市文化振興財団から当協会に提案があり、翌22日(月)にギターを学ぶ学生たちのための「荘村先生によるギタークリニック(レッスン)」が開かれることになりました。
 この絶好のチャンスに、4組(7人)の学生たちがチャレンジさせていただきました。参加者と受講曲は以下のとおりです。

星 陽介(高1)
ペルナンブコ作曲/鐘の響き
マイヤーズ作曲/カヴァティーナ
中嶋 麻貴(高専1)
ジュリアーニ作曲/ヘンデルの主題による変奏曲
●アンサンブル
 蔡 美雨(小2)、大槻 源太(小3)、尾山 悠斗(小3)、角屋 奏太(小5)
ドレミの歌
原田 蕗(中1)
ジュリアーニ作曲/フォリアの主題による変奏曲

 このようなレッスンを初めて経験する子どもたちも多く、緊張しつつも先生のアドヴァイスに一生懸命応えていました。とても貴重な経験をさせて頂いたことに感謝いたします。

(報告:事務局 塩田万希世)

“Tombeau” 濱田滋郎先生へ

 

山口県ギター音楽協会 会長 中野義久

 音楽評論家であり、フラメンコをはじめとしたスペインの文化や中南米の文化の研究家であり、スペイン語やフランス語の翻訳者でもあり、何よりギターとギター音楽に限りない情熱と愛情を注がれてきた濱田滋郎先生が2021年3月21日朝、逝去されました。享年86歳。
 大往生と言えるのでしょうけど、いざ失ってみてその存在の大きさを改めて感じるとともに、日時が過ぎるにしたがってギター界の中心を失った寂しさがひしひしと湧いてくるんだろう、と思います。

 濱田先生には、当協会行事にお出でいただく機会はついに訪れなかったですが、当協会主催のコンクールに出場して優勝・入賞した才能の何人もがステップアップして他のコンコールで優秀な成績を残した際に、ほぼ必ず審査員として濱田先生がいらっしゃいました。この先、当コンクール出身の若者が濱田先生に演奏を聴いていただくことはもうできません。でも先生がギターとギターを志す若者たちに注がれた愛情の万分の一でも、僕たちが受け継いでいけたら、と思います。日本中のギタリストが同じ思いではないでしょうか。

 今後とも、先生と直接間接にかかわったギタリストや愛好家だけでなく、今まで関われなかったり、今後関わる機会の持てない新たな専門家・愛好家を、等しく見守っていただきたいと思います。安らかにお眠りください。

在りし日の濱田先生と

2021年 新年のご挨拶

★★ご挨拶     山口県ギター音楽協会 会長 中野義久

皆様
 明けました・・が、心の底からおめでとうございます!とは言えない状況がずっと続いております。県内でも、昨年来イベントの自粛・中止・延期が相次ぎ、教室でのレッスン活動もままならぬ日々でした。ようやく回復してきたかな、という時に寒さとともにコロナ第三波の襲来によりまた気詰まりする状況になってしまいました。
 とはいえ、僕らの愛するギターは大きな空間を必要とするわけではなし、大音量が必要なわけでも多人数を必要とするわけでもなし、一人もしくは少人数で和気あいあい音楽を楽しむには最適の楽器です。こんな時こそ心を癒すツールとして「ギター(クラシックだけでなく)」というものが見直され、活用されていったらいいなあ・・と思います。若い人たちはネット配信とオンラインレッスンに熱心に取り組んでおられますし、旧世代(?)は昔ながらの対面レッスンと対面演奏を大事にしています。世代や方法の違いはともかく、どちらに対してもお手伝いのできるギター協会であり、微力ながらギターの良さ楽しさ美しさを発信できるギター協会でありたいと思います。


「山口県ギター音楽協会の今後の活動について」意見交換会の報告

 昨年末12月28日(月) 小郡にて開催。中野義久氏(中野ギタースタジオ)、上西達也氏(かみにしギター教室)、阿部康幸氏(阿部ギター工房)、塩田万希世(長府ギタースクール)の4人で今後の県内のギター界をどう盛り上げていくか、熱く楽しく話し合いました。

?組織
 県内の先生と関係者で構成され、会費は無く、各主催イベントの収益で運営。
 規約を確認し、事業年度を1月1日~12月31日とし、年に一度の会議を開催。
【各役員】
 会長 中野義久
 副会長 上西達也
 事務局・会計 塩田万希世
 監査役 阿部康幸
 他、広報1名

?今年度予定の主催行事
・第12回山口ギターフェスティバル 5月16日(日)
・第49回山口ギターコンクール 7月31日(土)
※フェスティバルの内容や、コンクール課題曲勉強の位置づけと審査方法など話し合いました。
・コンクール課題曲勉強会(日程未定)も検討しています。
・この他に、県内外の様々なギタリストのコンサートを後援していきます。

第12回山口ギターフェスティバルin下関 開催のご案内と参加のお誘い

大合奏の中止など、募集内容を一部変更しました。(2021年1月27日)

2020年のフェスティバルは残念ながら中止になりましたが・・また、皆さんにギターフェスティバル出演の募集をする季節になりました!独奏・重奏・合奏など、日頃の練習の成果、けじめ、腕試し・・などなど、どのようにも活用していただき、ギター三昧の楽しい一日をギター仲間と一緒に過ごしましょう!!ふだん会えない同士の交流・親睦もぜひどうぞ(^^♪
今回も、「有志による大合奏」を予定しております。これまでにない意欲的な曲かな、と思っております。こちらもぜひご参加くださいませ(当日午前のリハーサルを公開いたします)。例年4月ですが、今回は5月に開催ですのでお間違えの無いよう。
                      (山口県ギター音楽協会 会長 中野義久)

演奏会概要

と き : 2021年5月16日(日) 13:00開演 (12:30開場)予定
ところ : 下関市生涯学習プラザ 2F “風のホール”
入場料 : 無料
ゲスト(予定) : 前田遥香(第47回山口ギターコンクール グランプリ部門 第1位受賞者)
◇今回も有志による大合奏を行います。練習会に参加できる方、ふるってご応募ください

募集内容

◇ギターソロ、ギターデュオ、ギターアンサンブル、
 ギターと他楽器のアンサンブル(ピアノ不可、歌もOKですがマイクは使用できません)。

有志による大合奏(30名程度)
 曲 目:「セビリアの理髪師」序曲 (G.ロッシーニ~中野義久編曲)
      カヴァティーナ (S.マイヤーズ~佐野正隆/中野義久編曲)
 パート: 1st、2nd、3rd、4th、バス
 参加条件:当日開演前の全員での練習のほか、下関と小郡で各2回の予定で行う事前練習会に最低2回参加できる方
 ※日程と会場は決まり次第、ホームページとフェイスブックでお知らせします。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ステージ上が密にならないように人数を最大15人とし、大合奏については残念ながら今回も中止とさせて頂くことになりました。ご了承ください。

参加料

◇一般の方  … 独奏:¥3,000、独奏以外お一人:¥2,000
◇高校生以下… ¥1,000
大合奏参加者は、別途¥1,000お願いいたします。

演奏時間

◇独奏 … 5分程度  ◇重奏(2~4人)… 7分程度  ◇合奏(最大15人) … 10分程度
※重奏と合奏にはっきりした区別はありませんが、ステージ構成の参考にさせていただきます。

参加申し込みについて

◇申込期限:2021年4月10日(土)必着。 
 大合奏に参加ご希望の方は、ご希望パートを3月20日(土)までにお知らせください。
 大合奏に参加するかどうか楽譜を見てからにされたい方は、メールアドレスをご連絡いただければ、スコアのみ添付ファイル(PDF)でお送りいたします。

◇申込用紙に必要事項を記入の上、郵送またはメールにてお申し込みください。
 参加料の振込先は、申し込み〆切後に改めてお知らせします。

◇申込先とお問合せ連絡先
 〒752-0935 下関市長府松小田中町1-2 山口県ギター音楽協会事務局(塩田万希世)
 ・TEL:090-6838-2954  
 ・FAX:083-245-0208  
 ・E-mail:ygs@guitar.jp

ご案内と申込用紙 Word

ご案内と申込用紙 PDF

第49回山口ギターコンクール 募集要項

※参加申し込みの受付を開始しました。応募締切及び応募方法をご確認の上、お申し込みください。

日 時 : 2021年7月31日(土)10:00~19:00予定
場 所 : 下関市生涯学習プラザ 2F 風のホール(山口県下関市細江町3丁目1番1号)
主 催 : 山口県ギター音楽協会
後 援 : 下関市教育委員会、下関音楽人の会、グリーンヒル他予定
ゲスト : 井上暢 (2020年第48回グランプリ部門第一位受賞)
審査員(予定)
   : 中野義久、上西達也、橋口武史、塩田万希世(ギター)、児島まさ子(ヴァイオリン)、水谷明仁(声楽)、竹内典子(マリンバ)、藤井亜希子(ピアノ)

 各 部 門 の 募 集 内 容 

【学生の部】
〔小学校2年生以下〕 自由曲のみ(1曲、3分以内)
〔小学校3・4年生〕   自由曲のみ(1曲、3分以内)
〔小学校5・6年生〕   自由曲のみ(1曲、5分以内)
 ●参加料 : ¥3,000 ※過去の金賞受賞者も参加できます。

〔中学生〕      自由曲のみ : 5分以内
〔高校・大学生〕  自由曲のみ : 5分以内
 ●参加料 : ¥4,000 ※過去の金賞受賞者も参加できます。 

【シニアの部】 年齢 : コンクール当日満60歳以上の方
 自由曲のみ : 5分以内
 ●参加料 : ¥6,000  ※過去の金賞受賞者も参加できます。

アンサンブルの部
〔二重奏〕 自由曲のみ : 7分以内
 ●参加料 : 一組¥5,000
〔三重奏以上〕 自由曲のみ : 7分以内
 ●参加料 : 3~5人:一組¥7,500、 6人以上:一組¥10,000
 ※指揮者の参加料は無料。また、学生のみでの参加の場合は各2割引きです。

一般の部
〔初級〕 選択課題曲のみ : 以下より1曲選んで下さい。
 金鳳花ワルツ(O.ビックフォード)~新ギター教本P.25(ギタルラ社)
 グリーンスリーヴス(作者不詳)~同P.30
 アレグレット・イ短調(D.アグアド)~同P.31
 アンダンテ・イ短調(F.カルリ)~同P.32/33
 エチュード・ハ長調Op.31-1(F.ソル)~同P.34
 夢みつつ(O.ビックフォード)~同P.35
 アレグレット・ニ長調(F.カルリ)~同P.38
 ワルツ・ハ長調(J.フェレール)~同P.59
 ロマンス・ホ短調(J.K.メルツ)~同P.62
 マーチ・イ長調(M.カルカッシ)~同P.39
 ●参加料 : ¥5,000  ※過去の金賞受賞者も参加できます。

〔中級〕 選択課題曲のみ : 以下より1曲選んでください。
    ブーレ・ホ短調~リュート組曲No.1BWV996(J.S.バッハ)
 「25のエチュード」~No.3(M.カルカッシ)
 「25のエチュード」~No.16(M.カルカッシ)
 エチュードOp.35より第4番( F.ソル)
 エチュードOp.35より第22番「月光」( F.ソル)
 ラ・メランコニアOp.148-7( M.ジュリアーニ)
 ロマンス・イ短調(N.パガニーニ)※編曲は自由
 ラグリマ(F.タレガ)
 禁じられた遊び~「ロマンス」(A.ルビラ)
 小さなロマンス(L.ワルカー)
 ●参加料 : ¥7,000  ※過去の金賞受賞者も参加できます。

グランプリ部門
 予選は課題曲のみで行われ、審査で予選を通過された5人程度の方が本選に進みます。
 本選は自由曲のみ。
〔予選〕 課題曲のみ :タレガ賛歌(J.トゥリーナ/セゴビア編)
〔本選〕 自由曲のみ : 8分以内(演奏の開始から、途中調弦も含みます)
 ※本選の演奏順は、予選での演奏順に従います。
 ※本選の採点は予選の点数との合計になります。
 ●参加料 : ¥8,000  ※過去の優勝者は参加できません。

表彰・特典
 グランプリ部門第1位受賞者は翌年のコンクールのゲスト演奏者としてご招待
 山口県ギター音楽協会賞
   グランプリ部門第1位及び各部門金賞受賞者にトロフィー贈呈 
   各部門入賞者に賞状授与
   全員に参加賞
 グリーンヒル賞 グランプリ最上位者に高級木製ギタースタンドを贈呈
 聴衆賞 グランプリ部門本選出場者の中から聴衆の投票によりお一人に贈呈

応募締切及び応募方法
下記のいずれかの方法で2021年4月1日(木)~6月15日(火)(期日厳守のこと)の間に申し込んでください。
1. 山口県ギター音楽協会のホームページの申込フォームから申し込む。
2. 申込用紙に必要事項を記入し、事務局宛に郵送する。
当日の進行上、時間超過になる場合は締め切り日前でも申し込みを受け付けられなくなることもあります。その場合は、ホームページでお知らせをします。
(郵送先)〒752-0935 下関市長府松小田中町1-2 長府ギタースクール内
     山口県ギター音楽協会事務局(塩田万希世)
※参加料の納入先は、募集〆切後に各応募者にお知らせします。参加料受領後の返金は行いませんので、ご了承ください。

お問合せ先
(TEL)090-6838-2954(事務局 塩田万希世)  (E-mail)ygs@guitar.jp

注意事項
☆独奏部門では、複数の級にまたがった参加は出来ません。ただし、二重奏、合奏部門との重複は出来ます。
☆課題曲楽譜の当協会からの送付はいたしません。
☆各部門受賞者のお名前や写真を山口県ギター音楽協会のホームページに掲載することがあります。予めご了承ください。

募集要項・申込用紙PDF版 / WORD版

INOIギターコンサート

- 猪居ファミリーとともにおくる 5つのギターコンサート -

関西を中心に活躍するギタリスト、猪居謙、猪居亜美、猪居信之の3名手を迎え、当協会のギタリストとの共演を含む5本のギターで幅広いジャンルの音楽を、ギター三昧でお楽しみください。

日時 2020年10月18日(日) 14:30開場 15:00開演 フライヤー
クリックでPDF表示
INOIギターコンサートフライヤー
会場 下関市生涯学習プラザ 風のホール(下関市細江町3丁目1-1)
料金 一般 3,000円 / 学生 1,500円
チケット予約 ご予約はこちらの予約フォームより行うか、チラシに記載の事務局までお電話ください。
お支払いは当日会場受付にて承ります。おつりのないようにご用意ください。
問合せ 事務局 ygs(at)guitar.jp
*(at)を@に変えてください
主催・共催・後援 主催:山口県ギター音楽協会
その他 当公演は通常より客席数を減らしています。
感染症拡大防止対策についてはこちらをご覧ください。

プログラム

Solo / 猪居謙
 H.ヴィラ=ロボス プレリュード第1番
 A.バリオス 大聖堂
Solo / 猪居亜美
 R.ディアンス タンゴ・アン・スカイ
 S.サグレラス はちすずめ
Duo / 猪居謙+猪居亜美
 E.モリコーネ ニューシネマパラダイス
 I.アルベニス アストゥリアス
Duo / 猪居信之+中野義久
 E.グラナドス スペイン舞曲第2番 オリエンタル
Torio / 猪居信之+中野義久+塩田万希世
 藤井敬吾 「シャボン玉」変奏曲
ほか
*プログラムは変更になることがあります

出演者

猪居 謙 / Ken INOI
ギターを猪居信之、福田進一、T.ミュラー=ペリング各氏に師事。ピアノ、ソルフェージュを勝間恵子氏に師事。 ドイツ国立フランツ・リスト音楽大学卒業、同大学院修士課程修了。キジアーナ音楽院(イタリア)にてO.ギリア氏指導の下、最優秀ディプロマを取得。
ギター音楽大賞優勝をはじめ、コブレンツ国際ギターコンクール(ドイツ)、J.K.メルツ国際ギターコンクール(スロバキア)など数多くの国内外のコンクールで受賞。
2011年、NHK-FM放送「名曲リサイタル」に出演。15年3月に、日本を代表するギタリストである福田進一氏プロデュースの下、マイスターミュージックよりデビューアルバム「ソナタ・ジョコーサ」をリリースし、レコード芸術誌にて特選盤に選ばる。その後、東京、大阪、名古屋、札幌にてデビュー・リサイタルを行う。16年、NHK-FM放送「リサイタル・ノヴァ」に出演。同年夏に東京で行われた「第11回Hakujuギター・フェスタ2016~武満徹へのオマージュ2」では、若手ギタリストの登竜門として名高い「旬のギタリストを聴く」に出演し、好評を得る。2019年7月には2枚目のアルバムとなる「Ricordi」を フォンテックより発売。
現在、関西を中心に日本全国で演奏活動を精力的に行うと同時に、門下よりコンクール優勝者、入賞者を輩出するなど、指導者としても注目を集めており、猪居ギター教室 神崎川校(大阪)、サロット(京都)、茨木六弦堂(大阪)、ギターショップ ロッコーマン(神戸)に於いてギター科講師として後進の指導に当たるほか、Osaka Guitar Summerギターアンサンブルワークショップ講師、京都大学マンドリンオーケストラ ギター技術指導コーチを務めるなど、その活動は幅広い。

猪居 亜美 / Ami INOI
1993年大阪市生まれ。4歳より父、猪居信之に師事しギターを始める。
6歳より勝間恵子氏にピアノ、ソルフェージュを師事。2012年より大阪音楽大学にて藤井敬吾、福田進一、両氏に師事。
2015年5月、フォンテックよりデビューアルバム「Black Star」発売。
2016年3月大阪音楽大学卒業、卒業時に最優秀賞を受賞。
2017年1月、フォンテックよりセカンドアルバム「Moonlight」発売。
2019年7月、キングレコードより3rdアルバム「MEDUSA」にてメジャーデビュー。
アルバムはいずれもレコード芸術特選盤に選出される。
現在は岩崎慎一氏、益田展行氏にも師事し、また後進の指導にもあたっている。
第35回ギター音楽大賞グランプリ(第1位)、第2回台湾国際ギターコンクール第3位など、国内外のコンクールにて入賞。

猪居 信之 / Nobuyuki INO
9歳より川西勇氏に師事し、ギターを始める。その後、先田修氏、吉良清和氏に師事し、20歳より近藤敏明氏に師事。
1985年より約2年間、湯淺隆氏(現マリオネット、ポルトガルギター奏者)とギターデュオ「ティエント」 を結成しライヴを中心に活動を行なう。1992年、英国ロイヤル・バレエ団大阪公演での「ペンギン・カフェ」においてギター演奏を担当。
現在関西を中心に、演奏、教授活動を行い、多くの有望な新人ギタリストを輩出している。
日本ギタリスト会議議長。日本ジュニアギター教育協会理事。

中野 義久 / Yoshihisa NAKANO
北九州市門司区出身、下関市在住。大学時代に関西にて岡本一郎、佐野健二の両氏に師事。これまで、福田進一、荘村清志、オスカー・ギリア氏などのマスタークラス受講。1981年第27回九州ギター音楽コンクール第一位、1984年第11回日本ギターコンクール第二位、2003年下関市芸術文化振興奨励賞受賞。下関・福岡を中心に幅広く活動し、現在九州で活躍している若手ギタリストたちの育成に永年携わる。中野ギタースタジオ主宰。山口県ギター音楽協会会長。
公式ホームページ / ブログ / YouTubeチャンネル

塩田 万希世 / Makiyo SHIOTA
クラシックギターとの出会いは熊本大学在学中。
1987年より長府ギタースクール(下関市)を主宰し、長府及び小郡の各教室でレッスンを行う。演奏活動(様々な楽器との共演など)やナレーション、また2018年度よりギター伴奏による「おもしろ塾~みんなで童謡をうたおう」(田中絹代ぶんか館)も担当している。
山口県ギター音楽協会事務局。下関音楽人の会会員。